夏に起こる倦怠感・だるさの原因とは? medical column
- TOP
- 夏に起こる倦怠感・だるさの原因とは?
夏に起こる倦怠感・だるさの原因とは?
夏の到来は多くの人々にとって楽しみな季節ですが、その一方で、暑さによる体調不良を訴える人も少なくありません。特に、倦怠感やだるさを感じる人が増える傾向があります。では、なぜ夏になると、このような症状が顕著になるのでしょうか?
今回は、船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋より、夏に起こる倦怠感・だるさの原因をテーマにお届けしていきますので、ぜひご覧ください。
夏に起こる倦怠感・だるさの原因について
早速、夏に起こる倦怠感・だるさの原因として考えられるものを見ていきましょう。
夏に起こる倦怠感・だるさの原因1.脱水症によるもの
人間の体は、汗をかくことで体温を下げようとしますが、汗をかくことで体内の水分と塩分が失われます。この過程が長時間続くと、体は脱水状態に陥りやすくなります。脱水状態になると、血液の循環が悪くなり、酸素や栄養素が十分に供給されなくなるため、倦怠感やだるさを感じるようになります。
脱水症の症状としては、だるさの他に、吐き気・痙攣・頭痛・集中力の低下・めまい・食欲不振といった症状が挙げられます。また、重症となると、意識朦朧・幻覚や錯覚といった症状や腎臓・肝臓・脳などに損傷が生じてしまいます。
夏に起こる倦怠感・だるさの原因2.エアコンによる室内外の温度差
夏はエアコンが欠かせない季節ですが、室内外の温度差が大きくなると自律神経が混乱し、発汗などの体温調節機能がうまく働かなくなってしまいます。そして、自律神経のバランスが崩れると、体は疲労感を感じやすくなり、結果として倦怠感やだるさが生じます。
夏に起こる倦怠感・だるさの原因3.食生活の乱れ
夏は食欲が減退しがちで、軽い食事や冷たい食べ物・飲み物を摂ることが増えます。また、そうめんや冷麺などを食べる機会が増え、炭水化物に偏った食事になりがちだったりして、栄養のバランスが崩れやすくなります。たとえば、ビタミンやミネラルの不足は疲労感の原因になります。
また、アイスクリームやキンキンに冷えた飲み物は胃腸を冷やし、消化機能を低下させてしまうことがあるので、注意が必要です。
夏に起こる倦怠感・だるさの原因4.睡眠不足
夜間でも気温が高い状態が続くと、深い眠りに入ることが難しくなり、結果として睡眠不足に陥ることがあります。そして睡眠不足は、体の修復機能やエネルギーの回復を妨げ、翌日に倦怠感やだるさ、集中力の低下を引き起こします。
また、エアコンを使って冷やしすぎた部屋での睡眠も体を冷やし過ぎてしまい、同様に体調不良を招く原因となります。エアコンの温度設定を高めにして弱風にしていても、朝起きる時には寒くなっている…という場合は、睡眠時は長袖長ズボンを着用したり、タイマー機能を使うといった工夫をしましょう。
夏に起こる倦怠感・だるさの原因5.肉体的ストレスと精神的ストレス
夏はレジャーやイベントが多くなる一方で、仕事や日常生活の忙しさも相まって、肉体的なストレスに加えて、精神的なストレスも増すことがあります。例えば、小さいお子さんをお持ちの家庭の場合、夏に虫取りやプールといったアクティブな活動も、増えますよね。
肉体的ストレスに加えて、精神的なストレスは自律神経の働きを乱し、体のエネルギー消耗を早めますので、夏場は特に慢性的な疲労感やだるさを抱えないように、しっかり休息を取りたいものです。
夏に起こる倦怠感・だるさの対策と予防法
夏の倦怠感やだるさを防ぐためには、十分な水分補給を心がけることが重要です。特に、スポーツドリンクなどの電解質を含む飲み物を適度に摂取することで、体内のバランスを保つことができます。また、栄養バランスの取れた食事を心がけ、特にビタミンやミネラルを意識して摂取することが大切です。
そのほか、エアコンの温度を適切に設定する、早朝や夕方の涼しい時間帯に運動をする、しっかり睡眠時間を確保する、精神的なストレスを軽減するために、リラックスする時間を持つといったことも、夏に起こる倦怠感・だるさに有効です。
また、疲れやすく、だるいという自覚症状には、数多くの病気が潜んでいる可能性がありますので、倦怠感や頭痛、食欲不振といった症状が安静にしていても長期間続くようでしたら、かかりつけ医等、医療機関へ受診しましょう。
まとめ:夏に起こる倦怠感・だるさの原因とは?
いかがでしたか?今回の内容としては、
・夏に起こる倦怠感やだるさは、様々な要因が複雑に絡み合っている
・暑さによる体温調節の負担、食生活の乱れなどが夏に起こる倦怠感・だるさの原因
・夏の倦怠感やだるさを防ぐためには、十分な水分補給、睡眠時間の確保などが重要
・安静時にも倦怠感やだるさが続くようであれば医療機関を受診すること
以上の点が重要なポイントでした。睡眠不足や食生活の乱れなどが原因となる夏の倦怠感・だるさは、栄養バランスの取れた食事、快適な睡眠環境などを心がけ、元気に夏を乗り切りましょう。