2023年毎月のご挨拶10月号 船橋市の内科、つばさ在宅クリニック西船橋

内科・循環器内科・呼吸器内科・訪問診療(在宅医療)つばさ在宅クリニック西船橋

外来専用電話047-468-8111

訪問診療専用電話047-495-0111

  • 西船橋駅3地図
  • 駐車場5

住所:千葉県船橋市西船4-11-8 三星西船ビルB棟

2023年毎月のご挨拶10月号 letter01

  • TOP
  • 2023年毎月のご挨拶10月号

【2023年】

【2020年】

クリニックだより

2023.10月号

カレンダー

今年の夏は暑かったですが、すっかり秋が感じられる気候になってきました。
さて、10月2日は「豆腐の日」です。豆腐は日本の食卓に登場する回数がとても多い食品で、2人に1人以上が週1回以上食べているという集計もあります。クセがなくいろいろな料理にアレンジできますので、みそ汁をはじめ和食や中華、暑い時期は冷ややっこ、寒い時期には鍋料理と、一年中ひっぱりだこです。近年は、豆腐を冷凍して肉の代用にする食べ方も人気があるようですね。高野豆腐のような食感になり、生の豆腐とはまた違った味が楽しめるようですよ。
そんな豆腐には、大きく分けると木綿豆腐と絹ごし豆腐があります。皆さんはどちらがお好きですか?ある食品会社のアンケートでは絹ごし派が約85%と、絹ごし豆腐に軍配が上がっています。つるっとしたなめらかな舌ざわりが好まれるのでしょうか。
木綿豆腐と絹ごし豆腐は作り方に違いがあり、木綿豆腐の方がたんぱく質の量が若干多く、絹ごし豆腐はビタミンB1などの水溶性ビタミンの量が多いという特長を持っているそうです。いずれにせよ、高たんぱくで栄養価が高く、低カロリーで、値段も安い豆腐はありがたい食品ですよね。
ところで豆腐という名前の由来はご存じでしょうか?豆腐発祥の地は中国で、中国語では「腐」が「液状のものが寄り集まって固形状になった柔らかいもの」という意味で使われていることから、「豆腐」という名前がつけられたそうです。
食欲の秋で食べすぎが続いた時は、お腹にやさしい豆腐料理で胃腸を休ませてあげるのもいいですね。

カレンダー